博多駅の工事
2006/1/31更新 2/1 の見たまま
第1ホームの竹下寄り
第1ホーム竹下よりの閉鎖されている部分では、ホーム・屋根の撤去が進んでいます。
左:柵の後方が撤去工事のあっている場所。右:エスカレーターの手前の部分。エスカレーターの撤去に合わせてこの部分も壊されるのかもしれません。
使用停止となった1番線側を撮影。ホームは、一部分の土が残るだけとなっている。
2番線側を撮影。
エスカレーターは撤去されている。
屋根も撤去が進んでいる。
2・3・4番線の竹下寄り
竹下に向かって撮影。左から4・3・2番線。渡り板の部分がアスファルトで舗装されていた。
吉塚に向かって撮影。工事のために自動車が入れるようになりました。地上子の部分を避けて渡り板を作っています。
第1ホームは一部分だけ土が残っている。屋根も骨組みの一部だけしか残っていない。
スロープからそのまま進んだ場所の渡り板。
左の写真の手前側は前回見た時から舗装されていた。
第2ホームのエレベーター付近
掘削部分と撤去作業中の業務用エレベーター業務用エレベーターの手前(吉塚側)のホームを掘削している。エレベーターは撤去作業中で中は空になている。
エレベーター側から吉塚に向かって撮影。上に板を敷いて下から支えているのがわかる。
掘削部分は、スロープを登って直進した部分。この場所をそのまま直進して自動車が入れるようにするようです。
左:掘削部分の横の5・6・7番線には渡り板が設置されていた。右:スロープを直進して5・6・7番線を過ぎると信号取り扱い所がある。
左:竹下に向かって撮影。左から7・6・5番線。右:渡り板の横のホームが撤去されているのがわかる。
2・3・4番線の間と同様、線路の間に筒が埋め込まれている。同様に渡り板を作るのでしょう。
第2ホームの倉庫
第2ホーム竹下寄りの倉庫が撤去されました。
左:倉庫が撤去されて奥が見通せるようになった。右は撤去前
竹下に向かって撮影。撤去された倉庫の部分とその手前が資材置き場になっているようだ。
吉塚に向かって撮影。倉庫が撤去されて反対側が見えるようになった。
スロープ付近の建物解体
第1ホームの竹下側・1番線側を撮影。
博多口の駅前にあった建物が撤去され始めています。
吉野家やラーメン屋などが入っていた建物などが撤去されていました。
建物が撤去された場所と線路に上がるスロープ。
第1ホームの拡幅部分
第1ホームの拡幅部分は、端だけに柵をつけて、途中の部分は端に黄色のテープをはってありました。
吉塚寄り
第2ホームの3番線側から撮影。
分岐器用の合成枕木が積まれている。また、右側の分岐器のバラスとがかき出されて砂袋に代わっていた。
バラスとがかき出されて砂袋が置いてある分岐器。枕木方向に移動させるのでしょうか。
第2ホームの5番線側から撮影。
バラスとがかき出されている分岐器を撮影。
第3ホームの7番線側から撮影。
この部分は変化はないようでした。
第3ホームの8番線側から撮影。
二つ上と同じ部分を撮影。