博多駅の工事
2006/1/31更新 2/1 の見たまま
第1ホームの竹下寄りの撤去が進み、移転前のキヨスクが撤去されました。
使用停止になった第1ホーム竹下寄りの撤去が進み、業務用エレベーターの撤去されています。屋根やエスカレーターの撤去も始まっています。また、エスカレーターの手前の移転前のキヨスクも撤去されています。
第1ホームと休止された1番線の竹下寄り。柵の手前のアスファルト舗装の場所は移転前のキヨスクが撤去されています。右は撤去前の写真。
左写真の中央のアスファルト舗装の場所がキヨスクのあった場所です。右の写真は隣の第2ホームから撮影。
撤去の進む第1ホームの竹下寄り。
左:エスカレーターも撤去が始まっています。右:写真中央の場所にあった業務用エレベーターが撤去されています。
左:左から4・3・2番線です。右側の第1ホームの撤去が進んでいます。4番線に渡り板を作る準備が始まっているようです。木製の枕木にL字型の鉄を取り付けています。工事用の自動車が入れるようにするようです。
別の場所から4・3・2番線と第1ホームを撮影。
屋根の撤去も進んでいます。
オレンジ色の網がかけてある場所が業務用エレベーターのあった場所です。また、木製の渡り板の間の何も無かった場所が土で舗装されて渡り板がつながっていました。
業務用エレベーターの跡が囲まれているのでまだ穴は開いたままなのでしょう。
4番線には渡り板の準備がされています。
コンクリート製の枕木の間に木製枕木を挿入し、これに釘でL字型の鉄材をとめています。
4番線の竹下寄りのホーム端付近に渡り板等が設置されていました。工事用の自動車がここを通る予定なのでしょう。
第2ホームの竹下寄りに穴を掘るようです。
第2ホームの業務用エレベーターの手前に柵で囲まれた場所がありました。
柵の中はアスファルトがはがされ、H鋼が打ち込んでありました。右の写真はショベルカーの頭で、土留め壁などを作るときに板等を埋め込む時に使うものがつけられていました。H鋼の間に板を入れて土を支えながら掘っていくのでしょう。業務用エレベーターが使用停止となるので、地上の業務用通路につながる階段かスロープ等を作るのでしょう。
吉塚寄りの使用停止となった部分
吉塚寄りの使用停止になった線路等です。特に変化は無いようです。第2ホームの2番のりば側から吉塚寄りを撮影。
上の写真の一部を拡大。
第2ホームの4番乗り場側から吉塚寄りを撮影。
上の写真の一部を拡大。二つ上の写真と同じ部分。
博多口駅本屋の入口
博多口の駅本駅前広場の境目の、タイルの上に敷いてあった板が外してありました。
左:今回撮影。右:前回の1月26日撮影。段差をなくすためにスロープにしたのでしょうか?
博多口駅前広場の駐機場の閉鎖
博多口のにあるC・Dバス乗り場が移転し、駐機場が閉鎖されていましたが、駐機場も工事が始まったようです。。
左:今回撮影。右:前回の1月26日撮影。閉鎖された駐機場部分は柵で囲まれただけだったが、壁の位置を変更したようで、完全に壁で囲ってありました。